2006年 06月 06日
どうも。きむらです。 昨日からとんでもないどしゃぶりです。 そして。 シドニーのこの雨、予報によると1週間続くそうです。 はああああ〜〜〜(超ド級溜息) ただでさえ、今週は忙しさの頂点だってのに、この天気では。 雨漏りが心配で、とても落ち着いてコンピューターの前に座ってられませんっ。 ということで。 今回は朝○新聞の天声人語先生をお招きして、きむらに代わってシドニーの雨について書いていただきました。 シドニーの雨は「こういう気候だからしょうがないじゃない、ガマンできないアナタが弱いのっ!」と主張している。 えっと、これは実を言いますとキーワードを入れると自動的に「天声人語」っぽい文章を作成してくれる「天声人語メーカー」を使用してみたものです。 キーワードには 「シドニーの雨」 「きむら」 「こういう気候だからしょうがないじゃない、ガマンできないアナタが弱いのっ!」 「そ、そんな、ひどいっ(泣)」 「とにかく降りすぎ」 「寒くてジメジメしているのはダメなのぉ〜(涙)」 を入れてみました。 ちょっとアレな部分もありますが、だいたいきむらの言いたいことがまとまっているような気がします(笑) 「しかしちょっと待って欲しい」という決め言葉もびしぃ〜っと入ってますし、 どう見ても「天声人語」です。どうもありがとうございました。 ・・・・・。 なんて。 実はこれで第300投稿目だったりします。 記念すべき輝かしい栄光の300にこんなものをアップしてしまうなんて。 我ながら、情けないやら、おポンチやら(脱力) 近日、忙しさの波状攻撃がひと段落ついたら、もうちょっとマシなことを書いて挽回しようと思います。 でも。そういや、ワールドカップが目前に迫ってますね。 ・・・小説のアップだけにしとこうかなぁ(わはは)
by kaoru_oishi
| 2006-06-06 23:59
| その他もろもろ
|
アバウト
カレンダー
カテゴリ
ごあいさつ プロローグ 第1部第1章 第1部第2章 第1部第3章 第1部第4章 Intermission#1 第1部第5章 第1部第6章 第1部第7章 Intermission#2 第1部第8章 第1部第9章 Intermission#3+Bonus 第1部第10章 抄 第2部プロローグ 抄 第2部第11章 抄 Intermission#5 第2部第12章 抄 第2部第13章 改 第2部第14章 改&抄 Intermission#6 第2部第15章 改 第2部第16章(1)抄 第2部第16章(2)抄 第2部第16章(3)抄 第2部第16章(4)改&抄 第2部以降の小説閲覧 It's Sporting Life きむらとギターと音楽 クールジャパン その他もろもろ 以前の記事
2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 more... フォロー中のブログ
今日も今日とて・・・ clear tone SYDNEY GAZE/... digital ink ... きむら一家の休眠ブログ crossroads-blog 虚報タイムス※移転しまし... 五本木五郎の独り言 雪渡り 使用上の注意&他社リンク♡
このブログに掲載されている小説及び投稿の著作権はそれぞれの著者に帰属しておりますので、無断使用及び転載・転用は堅くお断りいたします。二次創作につきましてはその内容により判断いたしますので、まず、著者にご一報下さい。
それから、リンクをご希望の方はこちらまでご連絡下さい。 なお、ビジネス目的や有害なサイトへの誘導と見られるコメントは削除いたします。 Inner Ocean(ver.2) AOZORA通信 crossroads blog ver.2 Y's Weblog HONなび 人気blogランキング 最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||