人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2011年 08月 25日
オーディションすれば?
どうも。きむらです。
吉本の島田紳助引退のニュース、ネットで知りました。

・・・うーん、いまいちピンと来ませんねぇ。

というか。
せいぜい1年に2週間ほどしか日本に滞在しないので、その間にTVを見ても、
「これ誰?」
「何これ?」
と、ひたすら質問を繰り返して終わってしまいます。

島田紳助も「漫才ブーム」や「ひょうきん族」時代の印象が強くて、司会者の第一人者と言われても「へー、そうなんだぁ。出世したんだねぇ」ぐらいにしか思えなかったです。

そして。
続報では大物司会者が急に抜けてTV局は対策に大わらわだとか。

あの、思ったんですけど。
緊急で誰か名の通った人を呼んでその穴を埋めるくらいなら、
いっそ、セレナーデ、
じゃなくて、
いっそ公募しちゃったらどうでしょう。

しかも。
ただの公募ではなくて選考のプロセスにもしっかりカメラを入れ、
視聴者も投票できるようにして、
20人ぐらい候補者が残ってからは、ライブでオンエアし、
毎週1人づつふるい落としていって、
最後に残った2人で争うファイナルは3時間ぐらいの特番にして、

そうしたら、
3ヶ月分くらいの番組なんて楽勝で作れちゃいますね。

・・・なんて。
これはまさに今の豪州のTV番組そのものなんですが(笑)

The Biggest Looser、MasterChef、The Renovators、特にチャンネル10はこのスタイルで1年中番組を作ってまわしています。他にもチーム対抗型の My Kitchen Rules や The Block、芸能界へのデビューが約束された Australia's Got Talent や The X Factor Australia's Next Top Model など、対象はいろいろながら、このテの「素人発掘番組」は山ほどあって、絶えず何かしらオーディションをやっています。

3人の審査員(「厳しい」「甘い」「ちゃらんぽらん」と役割が決まっている(笑))
のコメントが番組の重要なポイントなので、そこにはそれなりに面白くて喋れる文化人&業界人を配置し、あとはちゃんと台本どおりに進行できるそこそこ見目のいい司会者がいればこれで完成です。

これはあくまでもきむらの考えなのですが、日本人は元来口下手で素人が喋れない分、外国の番組では素人がやる分野にお笑い芸人やあまり知られてない若手タレントが起用されているため、余計にギャラがかかったりプロダクションの力関係でメンバーの偏りが出たりするのだと思います。
ですから、ここで素人(あるいは無名の文化人)を登用したら、経費の節約にもなりますし、今まで堆積して来た問題が一気に片づきそうな気がします。

まあ、それがダメなら。

各TV局が体制を立て直すまで、思い切ってかなり過去のドラマや時代劇の再放送をやってもいいですね。

ずーっと昔「獅子のごとく」という3時間ドラマを観た記憶があります。
ネットで検索してみたら、1978年放送とありました。
森鴎外の生涯を描いたものでしたが、その当時単発の長時間ドラマはめずらしく、また、そのドラマの主題歌(大橋純子「たそがれマイ・ラブ」)が印象的でした。

こういった、しっかりした内容で豪華な配役のドラマがまだまだビデオ編纂室に埋もれたままになっていると思うんですよね。そういうのがぜひ観たいです。

by kaoru_oishi | 2011-08-25 23:22 | クールジャパン


<< 頭脳戦〜      奇しくも・・・ >>